こんにちは。

今回は
フットサル中の動き方について
書いて行こうと思います。

もうすっかり涼しくなってきましたね。
昼やるには丁度いいですが、夜だと寒いくらいです。
こんなご時世、風邪には十分気をつけましょう。
(毎回この手の挨拶から始まりますね笑)

今回はフットサルの動き方ですよ。
正直言えば私も解かりません。
とは言え情報は溢れていて有名なところで言えば、
エイト、クワトロ、エル等ありますよね。
(エイトはこんな感じです)


上記は戦術的な動きとなりますが、
もっと簡単なところで言えば、
パラレラ、ジャゴナウ等もありますよね。
ここら辺は意識すればだいぶ実践でも使えます。
(パラレラはこんな感じです)


先に挙げたエイト、クワトロ、エルは
周りの理解が必要となります。
必然的に全員での練習で理解の向上が必要です。
対してパラレラ、ジャゴナウは
個人で動く事が可能です。
(勿論パスの出し手の理解が必要となりますが)

まあ何が言いたいかと言えば、
エイト等はチーム練習が必要となります。
最悪しないまでも全員同じ動画を見て
同じ意識が必要となります。
ただ、効果は絶大で動きがバッチリハマれば、
全員サッカー経験者の強いチームにも勝てます!

サッカー選手がフットサルでフットサル選手に
勝てない理由がここにあります。
フットサルにおいて動きは一番重要です。
Fリーガーでも最初チームに入った時に
動きを覚えるのに相当苦労する様です。
得意の足技も慣れるまでは全然でないとの事です。

つまりは
「プロになる様な人間でも動きの理解は難しい」
こういう事がフットサルでは言えます。
勿論理解した上で自分の技術を出せるのが
Fリーガーであり日本代表となります。

正直なところどうですか?
皆さんのチームに監督はいますか?
例えば監督がいる様なチームであれば練習、
戦術理解を浸透させる事は可能でしょう。

ただ私のチームそうですが、監督不在で、
素人玄人若い年寄のチームはどうでしょう?
無理ですよね?
皆ゲームしに来てて小難しい練習しに大切な休日を
使わない訳ですよ。

じゃあやりたい奴だけで練習して強くなろう!
そういう考えになった事ありませんか?
ただ、人数が揃わなければ、
フットサルの活動自体継続できません。
本当に来てくれるだけでも感謝なんですよ。

でもむかつきますよね。
たまに大会出たりとか、
たまに活動する経験者チームに
いとも簡単に敗北する。
腸煮えくりかえりますよ。
こっちとら週に1回コツコツやってるのに。

そこに対抗するのが動き方だと思います。
所謂エイト等の戦術的動き方ではなくて、
もっと簡単な意識で改善できるものがあります。
先述したパラレラ、ジャゴナウ等もありますが、
簡単に全員意識できる事です。

ちょっと長くなったので次回に続きます。
次回は動き方でも個人の意識で改善できる事
について書いて行こうと思います。
次回投稿を少々お待ち下さい。